こんにちは!
ヒューマンタッチ人事課の徳尾野です(^^)!
突然ですが…
みなさま、「建設の匠」というWEBサイトをご存じですか?
ヒューマンタッチでは
人材紹介事業の他、オウンドメディア事業を展開しており
”建設業界を盛り上げる”ことを目的に
様々な業界情報を発信しているWEBサイトを運営しています。
それが… 建設の匠です!

今回は「建設の匠」をつくりあげた
立役者である
杉浦マネージャー
をご紹介いたします!!
★杉浦マネージャーのご紹介★
新卒時代から、出版業界で編集者としてキャリアを積み
2018年に当社 マーケティング部に入社。
プライベートでは、二児のパパです!
長く出版業界で働かれていた杉浦マネージャーですが
ヒューマンタッチにご入社された背景は?
自身の将来を考え、WEB事業へ携わってみたいと思ったことがきっかけです。
また出版業界は、「追及し、いいものを作る」環境であるが故に
ワークライフバランスとは程遠い生活をしていたのも、理由の1つですね。
建設業界は未経験でしたが…
高本代表とも話し、入社後のミッションを明確に示してもらえたことで
働くイメージを持てた点は大きかったです。
実際に入社してみてどうですか?
建設業界について、学びながら、楽しく仕事をさせてもらっています。
”おもしろいな”と思ってもらう記事を書くには
自分が楽しみながら取り組むことが大切なので、日々楽しむことを意識し
働いております!
なにより、マーケティング部のメンバーが
個々の得意分野を生かし、高いパフォーマンスを出してくれるので
そんなプロフェッショナルの方々と一緒に仕事をできることに
心から感謝しています!マーケの皆様、いつもありがとうございます…

そんな杉浦Mの担当している
「建設の匠」で、最近社内で話題に
なった記事があるんです!!
同じマーケティング部の、足立ジュニアマネージャーとの試み
ダムカレーについての記事です!
詳しくは、この記事↓を読んでみてください★
https://kensetsutenshokunavi.jp/kensetsu-takumi/technology/damcurry01/
建設の匠は、いろいろなジャンルの記事が掲載されており
日々、様々なところへインタビューに行かれている杉浦マネージャーなのですが
ダムカレーの記事が掲載された時には
こんなおもしろいこともしているのか…!と、ちょっと社内で話題になりました。笑
まさに、杉浦Mの話す
”楽しみながら働く”を体現した記事だと、感じております…!!

「ヒューマンタッチっておもしろいことしてるね!」
と言ってもらえるように
これからも「建設の匠」を通して
ヒューマンタッチの盛り上がりに繋げていきたいですね!!
と、話す杉浦マネージャー。
これからも、楽しい記事を期待しております!(^^)!
杉浦マネージャー、ご協力いただきましてありがとうございました!!
今回は、マーケティング部メンバーのご紹介でした★
「ヒューマンタッチ」をより知っていただけましたでしょうか?
これからも、このような記事をアップしていく予定なので
ぜひ!覗きに来て下さい(^^)!