こんにちは。
ヒューマンタッチの三浦です♪
ようやく新卒社員も社会人生活に慣れ始め、、
日々スケジュール管理しながら、テレアポやお客様訪問など頑張っている姿を目にします^^
そしてとうとう・・・!
今年も来たんです・・・!
初成約の時期が!!
新卒の初成約はチーム皆で協力しながら上げる成約。
チームの一体感を感じられるとともに
新卒社員はこの経験を踏まえ、次回は一人で成約し、
チームの皆に返したい!と心に誓う瞬間です。
喜びの様子をご紹介します!!

まずはこちら!!
首都圏人材紹介営業1部1課
近藤 さん
※前右側です。
おめでとう!!!!
後ろ左から2番目が上長の松本マネジャー。
新卒時代の自分のことを思い出したのではないでしょうか!??
♪♫♪ 喜びのコメント ♪♫♪
★近藤さん初成約コメント★
首都圏初成約を出すことができて、とても嬉しいです。
この成約は、1課をはじめ、みなさまからいただいた成約だと思っています。
本当にありがとうございます。
まだまだ未熟者ではありますが、企業様との信頼関係を築き、
多くのベストマッチングが生まれるきっかけを作っていけるよう、
誠実な仕事をして参りますのでこれからもよろしくお願い致します。
★松本マネジャーのコメント★
近藤さん、初成約おめでとう!
右も左もわからない中、何にでもチャレンジするその姿勢の成果ですね。
ここからが本番です!
自分で新しく目標を立てて、それに向かっていくことを常に忘れずに。
これから多くのご縁を結んでいってください。
そこにやりがいはきっとあります!

二件め!!!
首都圏人材紹介営業1部3課
木村 さん
※前左側
おめでとう!!!!
上長の山本ジュニアマネジャー(※後ろ右側)や、キャリアアドバイザーの安斎さん(※後ろ中)も、いい笑顔ですね★
♪♫♪ 喜びのコメント ♪♫♪
★木村さん初成約コメント★
今回、新規開拓の企業で初成約を達成することができ、とても嬉しいです。
これは紹介の方々の協力のもと、得ることができた成約であると思っています。
この場にて改めてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
企業訪問だけでなく求職者面談にも同席をさせて頂けて、
新卒の私にとって、とても貴重な経験をさせて頂けました。
これからも初心を忘れずに、全力で勤めて参りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
★山本ジュニアマネジャーのコメント★
木村さん初成約おめでとう!
自ら新規開拓した企業で、訪問にて求人ヒアリングを行い、
面接後の求職者様との面談にも同席しての成約は、とても良い経験になったと思います。
企業同行して頂いた丹野Mや、求職者担当の安斎さん、その他フォローして頂いた先輩や同期など
色んな方々の支えがあっての初成約だと思いますので、
感謝の気持ちを力に変えてこれからも新分野での成約を積み重ねて、
会社に貢献する営業になれる様に、頑張っていきましょう!!

三件めは近畿!
エンジニアリング営業部
近畿エンジニアリング営業2課
安田 くん
※真ん中
おめでとう!!!!
喜びの決めポーズがいいですね!(笑)
♪♫♪ 喜びのコメント ♪♫♪
★安田くん初成約コメント★
初成約!!!素直に嬉しいです!!!
今回新規企業であり、諸調整が難しい状況でしたが、2係の皆様をはじめとした、
近畿エンジ皆様のサポートのおかけで成約まで達成することができました。
ありがとうございました。
特に先輩方の交渉力には圧巻の一言でした。
今後も多くのことを先輩方から学び、1.01の法則を実践し、日々成長していきます。
そして誰よりも早く一人前になれるよう努めて参ります!
これからもよろしくお願い申し上げます。
★米田ジュニアマネジャーのコメント★
安田くん初成約おめでとうございます!!
特に6月初日からアクシデントでいきなり出勤できず、
2日半の出遅れがあったので、とても焦ったと思います。
新卒キャンペーンのランキングが始まり、最後尾からのスタートでしたが、
6月中旬にはベスト3に登場できる項目も出てくる様になり、
巻き返した地道な努力はとても素晴らしかったです。
今回の成約では先輩達の協力にも感謝しつつ、一つ一つのプロセスを復習し、
しっかり頭に叩き込んで、次の成約に向かって進みましょう!
三人のみなさん、、、
おめでとうございます!!
特に、、、
真ん中の木村さんと下の安田くんは、
自分が開拓した新規の企業様でした!!!
素晴らしいです!!!
この積み重ねを大事にしましょうね!!
ちなみに・・・・
安田くんのコメントにある【1.01の法則】は、、、
1を通常のベースと考えたときに
毎日0.01でも努力や成長を重ねると、、、
1.01の365乗で37.78・・・
になるが、、、
毎日0.01でも怠ると、
0.99の365乗で0.025・・・
になり、もとよりも小さくなる、という話です。
何事もコツコツと努力を重ねなければ
成果には結びつかないですね(><)
興味深いお話しです★