Q3★ヒューマンタッチの
職場の雰囲気を教えてください。
分からないことはちゃんと教えてくれます。そして自分のミスを、なぜそうなったか、ではどうするのか、これからどう同じミスを防ぐか、意味や意図を理解出来るように教えてくれます。
仕事をする上で、物事を逆算して考えて行動することをよく教えてくれます。
【エンジニア派遣/Oくん】
いつも活気に溢れています。個人的に上司との距離が近い環境だなと感じます。
私は大阪勤務なので普段社長と同じ職場ではありませんが、東京での研修時や、先日大阪に来られた際に
飲み会が開催され社長の真横でお話する機会があるほどです。
【人材紹介/TUくん】
人材紹介事業部は企業担当・求職者担当が協力して仕事を進めることが多いので、コミュニケーションをとることが大切です。
そのため、頻繁に打ち合わせや相談をしている方の姿が多く見られ、明るい雰囲気があると思います。
対して朝礼や会議はパリッとした雰囲気があり、メリハリがあります。
【人材紹介/MAさん】
1つのフロアに全員がいるので、社員同士の距離が近いです。
質問があればすぐに聞けますし、新卒は必ず上司の近くに座るので相談しやすいのがとても助かります。
あと面倒見が良い人が多いためか、新卒含め新しいメンバーが加わると必ずランチを全員で食べに行くところも好きです(笑)
【人材紹介/Iさん】
部署によって異なりますが、PSS事業部は少数部署ですが一人一人が個性豊かで賑やかな部署です。
【PSS/TAくん】
Q4★入社後にギャップはありましたか??
ありました。
人材サービス業界は激務で帰れないイメージが強くあったので、覚悟して入社致しました。
実際は定時で帰社する方もいらっしゃいますし、帰りづらい雰囲気はありませんでした。良い意味でのギャップです。
【人材紹介/KUさん】
会社の雰囲気として、入社前と入社後のギャップはありませんでした。
また、仕事内容も事前に先輩社員との懇談会などでお話をする機会を設けて頂いたので、
入社後もあまり大きなギャップはありませんでした。
【人材紹介/Yさん】
先輩社員や、社内の人間関係に対しては全くありませんでした。
「すぐに質問のできる環境で、みんな面倒見の良い人だよ」と社員面談で聞いていましたが、
本当にその通りで、仕事に関する相談をすると皆さん親身になって答えてくれます。
仕事に対する姿勢は、想像していたよりも体育会系でした。
営業の仕事といえば個人目標を周りと競うイメージでしたが、当社はチームとして課で目標を追っています。もちろん個人の目標も大事にしていますが、チーム一丸となって毎日仕事に取り組んでいます。
【人材紹介/Iさん】
営業で外回りのイメージが大半でしたが事務作業が多いです。
【PSS/TAくん】
私の配属された課が特にそうなのですが、思っていたよりもさらに若さがありました。
なので、明るい雰囲気があると思っています。上長だけではなく、同じ課・係のみなさんへも報告や連絡をしながら、一緒に仕事を進めている感じがします。誰かに進捗があったら、周りのメンバーも喜んでくれるような環境が私はお気に入りです。
【人材紹介/MAさん】

~下~ 編へ続く・・。